日本全体の発電所の最大出力(能力)と最大電力の推移
日本全体の発電所の最大出力(能力)と最大電力の推移
引用開始
「原発(原子力発電所)は、日本の電力の3割を担う基幹電力である」と政府や電力業界から喧伝されてきました。しかし、福島第一原発の事故以来、「それは本当なのか?」という疑問が挙がっています。
そこで、電気事業連合会の電力統計情報から、日本全体の発電所の最大出力(能力)と最大電力(需要)のデータを収集し、その推移を表とグラフにまとめました。

↑このグラフを見る限り、「原発が日本全体の電力の3割」を担っていて、「原発がないと最大電力をカバーできない」ように見えます。
ところが、上記の最大出力は「地域電力会社10社の発電所の合計」である。このデータには、電源開発など電力会社が含まれていません。
全発電所の合計値ではどうなのでしょうか?
そこで、最大出力のデータを統計局のウェブサイトから収集して、再度、日本全体の発電所の最大出力(能力)と最大電力(需要)の推移を表とグラフにまとめました。
全発電所の合計値ではどうなのでしょうか?

↑上記のグラフで見る限り、水力と火力だけで最大電力をカバーできることになります。地球温暖化対策を考慮しなければ、原発なしでも日本の電力は足りるということです。
それでは、これほど大きなバッファを取らなければいけないほどの送配電ロスがあるのでしょうか?
同じく電気事業連合会の電力統計情報に送配電ロス率の古いデータがあります。これによれば、9%程度です。(もし今でもこんなに大きいとしたら、電力を自由化して、小型発電所の分散立地を促し、電力の生産地と消費地を近づけることが急務です。)
最大出力とは、発電所が発電することのできるキャパシティのことです。原発が停止したら電力が足りなくなると言われているのは、火力発電の能力の問題ではなく、燃料確保が難しいためでしょうか?
このデータを見る限り、地球温暖化対策と燃料確保の問題がクリアできれば、数値上は原発なしでもエネルギーは確保できることになります。
引用終わり
これが、原発が必要とのデマを流すことになったデータの見せ方だね。
需要の数は一定に、供給量を少なく見積もることで、原発がなんと3割も必要なのです、という原子力ムラのバカどもの詐欺の元となっている。
引用開始
「原発(原子力発電所)は、日本の電力の3割を担う基幹電力である」と政府や電力業界から喧伝されてきました。しかし、福島第一原発の事故以来、「それは本当なのか?」という疑問が挙がっています。
そこで、電気事業連合会の電力統計情報から、日本全体の発電所の最大出力(能力)と最大電力(需要)のデータを収集し、その推移を表とグラフにまとめました。

↑このグラフを見る限り、「原発が日本全体の電力の3割」を担っていて、「原発がないと最大電力をカバーできない」ように見えます。
ところが、上記の最大出力は「地域電力会社10社の発電所の合計」である。このデータには、電源開発など電力会社が含まれていません。
全発電所の合計値ではどうなのでしょうか?
そこで、最大出力のデータを統計局のウェブサイトから収集して、再度、日本全体の発電所の最大出力(能力)と最大電力(需要)の推移を表とグラフにまとめました。
全発電所の合計値ではどうなのでしょうか?

↑上記のグラフで見る限り、水力と火力だけで最大電力をカバーできることになります。地球温暖化対策を考慮しなければ、原発なしでも日本の電力は足りるということです。
それでは、これほど大きなバッファを取らなければいけないほどの送配電ロスがあるのでしょうか?
同じく電気事業連合会の電力統計情報に送配電ロス率の古いデータがあります。これによれば、9%程度です。(もし今でもこんなに大きいとしたら、電力を自由化して、小型発電所の分散立地を促し、電力の生産地と消費地を近づけることが急務です。)
最大出力とは、発電所が発電することのできるキャパシティのことです。原発が停止したら電力が足りなくなると言われているのは、火力発電の能力の問題ではなく、燃料確保が難しいためでしょうか?
このデータを見る限り、地球温暖化対策と燃料確保の問題がクリアできれば、数値上は原発なしでもエネルギーは確保できることになります。
引用終わり
これが、原発が必要とのデマを流すことになったデータの見せ方だね。
需要の数は一定に、供給量を少なく見積もることで、原発がなんと3割も必要なのです、という原子力ムラのバカどもの詐欺の元となっている。
- 関連記事
-
- 群馬大学早川先生の汚染ルートとタイミング
- 特命リサーチ200X 忍び寄る放射線の恐怖!
- 日本全体の発電所の最大出力(能力)と最大電力の推移
- 怖くて食えない:各都道府県等における水産物放射性物質調査結果(時系列版)
- どうにかして逃がしてあげることはできないものか
スポンサーサイト